藻岩山中のアジサイとお地蔵さん 2012年7月23日 部長日記 野口 隆史 朝日新聞社の仕事として夏の高校野球南北北海道大会の撮影が昨日終わりました。北は旭川工業、南は札幌第一で、どちらの決勝戦も白熱する試合で1点差で塩っぱい涙と甘い涙に分かれました。 長かった大会期間も終え、今日は久しぶりに札幌・藻岩山に登ってきました。途中、山アジサイが満開の時期です。薄暗い木陰の中でまるで発光しているかのように淡い紫色が際立っています。 一昨日には山頂付近にヒグマが出没した模様です。これからの登山はカウベルが必要になってきそうです。 Facebookでシェア Twitterでシェア 関連記事 藻岩山山頂で新名所? 愛の南京錠がづらり 2年ぶりに札幌・藻岩山に登った。山頂は昨年、リニューアルされ、展望台には「愛の鐘」が設置されている。そのせいだろうか。その周りの囲みの手すりには、南京錠がたくさん鍵をかけられつるされている。南京錠の表面というのだろうか、 […] 2012年5月19日 部長日記 野口 隆史 slider 残暑の中の小さな秋 15日から札幌の藻岩山登山が再開された。クマの出没騒動で先月末から14日まで入山禁止となっていたのだ。 相変わらず札幌の残暑は厳しい。今日も30度近くなった。こんな9月は札幌に移り住んで20年近くなるけど初めて。 旭山記 […] 2012年9月18日 部長日記 野口 隆史 ブタの散歩風景 さすがに北海道ならではの光景だなと、思ってしまった。釧路市の総合運動公園での一こまである。なんと、高校野球の撮影の合間、球場の表で一服していたら、何やら灰色の動物がヨチヨチと歩いているではありませんか。一目見た瞬間に「ブ […] 2012年7月2日 部長日記 野口 隆史
藻岩山山頂で新名所? 愛の南京錠がづらり 2年ぶりに札幌・藻岩山に登った。山頂は昨年、リニューアルされ、展望台には「愛の鐘」が設置されている。そのせいだろうか。その周りの囲みの手すりには、南京錠がたくさん鍵をかけられつるされている。南京錠の表面というのだろうか、 […] 2012年5月19日 部長日記 野口 隆史 slider
残暑の中の小さな秋 15日から札幌の藻岩山登山が再開された。クマの出没騒動で先月末から14日まで入山禁止となっていたのだ。 相変わらず札幌の残暑は厳しい。今日も30度近くなった。こんな9月は札幌に移り住んで20年近くなるけど初めて。 旭山記 […] 2012年9月18日 部長日記 野口 隆史
ブタの散歩風景 さすがに北海道ならではの光景だなと、思ってしまった。釧路市の総合運動公園での一こまである。なんと、高校野球の撮影の合間、球場の表で一服していたら、何やら灰色の動物がヨチヨチと歩いているではありませんか。一目見た瞬間に「ブ […] 2012年7月2日 部長日記 野口 隆史